ふるさと学習交流会

2024年2月28日 08時00分

27日(火)13時50分から内子町内小中学校11校をオンラインで結び、ふるさと学習交流会を行いました。立川小、五十崎小、五十崎中が総合的な学習の時間に取り組んできた「ふるさと学習」について発表し、他校が質問をしたり感想を言ったりしました。他の小学校の学習内容がよく分かり、とても参考になりました。

IMG_0018 IMG_0019

IMG_0020 IMG_0021

全校遊び(けいドロ)

2024年2月27日 17時00分

27日(火)大瀬タイムの時間に全校遊びをしました。今日は、代表委員会で決まった「けいドロ」をしました。運動場だけではなく、校舎内(早歩きのみ)もOKとして行いました。ルールの徹底は難しいようで、あまりに熱中してしまうと、ついついという場面もありましたが、全員元気に楽しんでいました。

IMG_0013 IMG_0014

IMG_0015 IMG_0017

拠点校部活動見学(6年生)

2024年2月27日 12時54分

26日(月)15時から五十崎中学校と内子中学校の拠点校部活動見学に6年生と保護者が参加しました。子どもたちも来年度入部したい部活動は、ある程度決まっているようですが、どのような練習や活動をしているのか、実際に見学へ行き確かめました。

IMG_3779 IMG_3781

IMG_3783 IMG_3785

わくわくスピーチタイム

2024年2月26日 13時40分

26日(月)大瀬タイムの時間に「わくわくスピーチタイム」を行いました。今日は、新聞記事の中から自分が気になったことを1・3・5年生がファミリー班で発表しました。全学年が様々な機会を見付けて小学生新聞を読む時間を設けているので、共通の話題として積極的に感想交流をしていました。

IMG_0006 IMG_0007

IMG_0008 IMG_0009

IMG_0010 IMG_0011

程内地区見学(3・4年)

2024年2月22日 14時33分

22日(木)3・4時間目、3・4年生が程内地区へ見学に行きました。川登地区、村前地区に続いて3回目の地区見学になります。はじめに、程内小学校の校舎を利用した「風の谷 うちこおろぎファーム」の見学に行きました。施設内を見学し、養殖の仕方や加工方法などいろいろなことを学び、その後、御調神社を見学しました。

IMG_9940 IMG_9945

IMG_9960 IMG_9962

授業の様子

2024年2月21日 10時00分

21日(水)2時間目、授業の様子です。1・2年生は図画工作科で「ありがとう6年生集会」のときに贈る6年生の似顔絵を描いていました。3・4年生は体育科です。雨のため運動場が使えないので体育館でラインサッカーをしていました。

IMG_0001 IMG_0002

IMG_0003 IMG_0004

授業の様子

2024年2月20日 09時49分

20日(火)2時間目、授業の様子です。1・2年生は音楽科で「春がきた」を元気に合唱していました。3年生は外国語活動で生き物の名前を英語で何というか学習していました。4年生は算数科で東西南北を使って位置をどう表すか学習していました。6年生は道徳科でタブレットを使って互いの考えをまとめていました。

IMG_0001 IMG_0004

IMG_0003 IMG_0002

授業の様子

2024年2月19日 11時01分

19日(月)3時間目、授業の様子です。1・2年生は体育科でラインサッカーをしていました。4年生は学級活動で「ありがとう6年生集会」の飾りを作っていました。5年生は国語科「この本をおすすめします」の学習で友達に勧めたい本の紹介文を考えていました。6年生は国語科「書写」の学習で毛筆をしていました。

IMG_0024 IMG_0022

IMG_0021 IMG_0020

18日(日)3年生は、学年PTA活動でいちご狩りを行いました。おいしいいちごをたくさん食べ、大満足の様子でした。また、親子の交流の場ともなり、有意義な時間を過ごすことができました。

DSCN5277 DSCN5285

DSCN5301 DSCN5309

小学校入学説明会

2024年2月17日 08時45分

16日(金)14時から入学説明会を行いました。保護者の皆さんに小学校の生活や学習についてのお話をさせていただいている間に、来入児は1年教室で1年生と交流しました。来年度の入学児童は7名ですが、今まで運動会やおみこし作りと練り歩き、1・2年生との交流学習、いろいろな場面で関わっているので、来入児も慣れた様子で楽しく交流していました。来年度のご入学、児童・職員一同、心待ちにしております。

IMG_0016 IMG_0017

IMG_0018 IMG_0019

授業の様子

2024年2月16日 11時01分

16日(金)3時間目、授業の様子です。3・4年生は図画工作科で3年生は6年生に贈るプレゼント作り、4年生は色版画に挑戦していました。5年生は国語科「書写」、フェルトペンを使って書き写しの練習です。6年生は理科でプログラミング学習をしていました。本日は午後から入学説明会があります。新入生と保護者の皆さん、お世話になります。

IMG_0011 IMG_0012

IMG_0015 IMG_0014

大瀬中学校入学説明会

2024年2月16日 08時00分

15日(木)14時30分から、大瀬中の入学説明会が中学校音楽ドームで行われました。本校の6年生と保護者の皆さんが参加し、授業を参観した後、中学校での生活や学習についての話を聞きました。部活動の見学は、来年度から拠点校部活動へ移行するため、男子野球部、女子バレーボール部の見学のみでしたが、子どもたちも来年度の生活がとっても楽しみなようでした。

IMG_0003 IMG_0006

IMG_0008 IMG_0010

村前地区見学(3・4年)

2024年2月15日 12時14分

15日(木)3・4時間目、3・4年生が村前地区見学に行きました。前回の川登地区に続き2回目の見学です。村前地区自治会長さんのご案内やご説明で三嶋神社、村前自治会館、パイロットファームを見学しました。村前地区の自然や史跡、特産物、産業などがとてもよく分かりました。どうもありがとうございました。次回は程内地区へ見学に行きます。

IMG_9894 IMG_9900

IMG_9907 IMG_9916

令和5年度内子町環境子ども会議

2024年2月14日 11時50分

14日(水)午前中、内子町共生館で令和5年度内子町環境子ども会議が行われました。本校からは、5・6年生が体験型学習会に参加しました。中学生対象の分科会1つを含み、廃食油キャンド ル作りや豆腐作り、Tシャツマイバック作り、ツリークライミングに挑戦!、やまなみネイチャーランドなど8つの分科会に分かれており、一人一人が興味のある学習会に参加しました。様々な学習を通して、内子町内の小中学生が環境問題について考えました。

IMG_0105 IMG_0107

IMG_0108 IMG_0110

授業の様子

2024年2月13日 11時50分

13日(火)4時間目、1・2年生、3・4年生の授業の様子です。1・2年生は図画工作科「ともだちハウス」の学習です。以前にも紹介しましたが、みんなあれこれと工夫を凝らし、完成にはまだまだと言っていました。3・4年生は体育科「サッカー」をしていました。シュートやドリブル練習をして試合をしていました。みんなとっても元気です。

IMG_0097 IMG_0098

IMG_0099 IMG_0100

Smile大瀬っ子集会(6年生)

2024年2月10日 08時30分

9日元気集会の後、6年生は中学生とリモートでつなぎ、Smile大瀬っ子集会を行いました。今日は中学生が大瀬中学校に関するクイズ、職場体験学習で学んだこと、少年式の決意発表で自分の目標を表した漢字、駅伝大会に出場するまでの練習内容や実際のコース、走った感想などを発表してくれました。次回は、小学生が中学校への進学に向けてQ&Aを予定しています。

IMG_0093 IMG_0094

IMG_0095 IMG_0096

元気集会

2024年2月9日 15時20分

9日大瀬タイムの時間に元気委員会が「しっかり食べて元気にがんばろう」をテーマに、小田小学校の栄養教諭を講師に招いて集会を行いました。はじめに事前にとっていた食生活に関するアンケート結果を紹介し、給食・食事・健康に関するクイズを出題し、栄養教諭に解説をしていただきながら学習しました。アンケート結果を振り返り、クイズの答えや解説を聞き、食べることの大切さが分かったと思います。

IMG_0087 IMG_0088

IMG_0089 IMG_0090

川登地区見学(3・4年生)

2024年2月9日 08時00分

8日(木)3・4時間目、3・4年生が総合的な学習の時間に川登地区にある施設や特産物の見学へ行きました。はじめに「いかだや」に行き施設や川登の歴史ついてお話をうかがいました。次に「エコファームうちこ」に行き、そこで作られているものや作るための工夫について話をしていただきました。柿畑にも行き、栽培方法や苦労についても学ぶことができました。自治会長さんをはじめ、仕事に携わる方々にいろんなことを教えていただき、とても勉強になりました。どうもありがとうございました。

IMG_9852 IMG_9862

IMG_9865 IMG_9875

IMG_9882 IMG_9888

授業の様子

2024年2月8日 10時13分

8日(木)2時間目、授業の様子です。1・2年生は体育科「ボール遊び」の学習で外で元気にボールを蹴っていました。3年生は、社会科「けいさつの仕事を調べよう」の学習で、警察の仕事について動画を視聴していました。4年生は国語科「毛筆」の学習で「出発」を書いていました。5・6年生は音楽科「雅楽のせん律に親しもう」の学習で「越天楽今様」について学習していました。

IMG_0080 IMG_0083

IMG_0084 IMG_0085

野鳥観察学習会

2024年2月7日 11時50分

7日(水)3、4時間目、全校児童で野鳥観察学習会を行いました。うちみづネットや日本野鳥の会愛媛支部の方々を講師として迎え、野鳥の観察をしました。普段はあまり気にしていなかったのですが、意識をしながら見てみるとたくさんの鳥が棲息していることが分かりました。今日のために、観察道具の準備やお話をしていただき、どうもありがとうございました。

IMG_0069 IMG_0072

IMG_0075 IMG_0076

授業の様子

2024年2月6日 11時20分

6日(火)3時間目、授業の様子です。1・2年生は図画工作科「ともだちハウス」の学習で、友達を招待したい家を厚紙や色画用紙、折り紙を用いて作っていました。3・4年生は音楽科「みんなでえんそうをくふうしよう」の学習でリコーダーで吹くパートを選んで練習していました。5年生は理科「水溶液に溶けたものを取り出す」の学習でコンロを用いてミョウバンを取り出す実験の仕方を学んでいました。6年生は家庭科「クリーン大作戦」の学習で校舎内で埃がたまっていたり、汚れが目立ったりする場所を見付け、学校をきれいにする計画を立てていました。

DSCN4247 DSCN4249

DSCN4248 DSCN4242

DSCN4246 DSCN4244