地区児童会
2023年7月10日 14時00分10日(月)13:15から地区児童会を行いました。1学期の登下校について、地区での生活について反省をして、「夏休みの生活のめあて」や「生活のやくそく」などを話し合いました。42日間の長い夏休みです。学校生活から家庭生活が中心になってきます。約束を守って、事故のない楽しい夏休みにしてほしいと思います。
内子町立大瀬小学校
〒791-3361 愛媛県喜多郡内子町大瀬中央4567番地
℡0893-47-0002 Fax0893-47-0032
10日(月)13:15から地区児童会を行いました。1学期の登下校について、地区での生活について反省をして、「夏休みの生活のめあて」や「生活のやくそく」などを話し合いました。42日間の長い夏休みです。学校生活から家庭生活が中心になってきます。約束を守って、事故のない楽しい夏休みにしてほしいと思います。