交通安全を呼びかけ~交通茶屋~
2025年9月24日 15時30分 秋の全国交通安全運動の一環として、国道379号線で「交通茶屋」を行いました。通行される方々に交通安全を呼びかけながら、お茶や資料を配布し、地域の交通安全意識を高める取り組みとなりました。
子どもたちや地域の皆さんにとっても、「自分たちのまちの安全を守る」という大切な学びの時間となりました。
内子町立大瀬小学校
〒791-3361 愛媛県喜多郡内子町大瀬中央4567番地
℡0893-47-0002 Fax0893-47-0032
秋の全国交通安全運動の一環として、国道379号線で「交通茶屋」を行いました。通行される方々に交通安全を呼びかけながら、お茶や資料を配布し、地域の交通安全意識を高める取り組みとなりました。
子どもたちや地域の皆さんにとっても、「自分たちのまちの安全を守る」という大切な学びの時間となりました。