水の浄化の仕組み(3・4年生)
2023年6月8日 12時30分8日3・4時間目、3・4年生が水の浄化の仕組みについて学びました。愛媛県浄化槽協会から2名の方を講師に招き、暮らしで使った水がどのようにきれいになったいくのか、川の浄化作用や浄化槽の仕組みについて学びました。また、実際に汚れた水をパックテストで調べ、水が濾過される様子を観察しました。子どもたちも関心をもって学び、水を大切にしようとする気持ちが育ちました。
8日3・4時間目、3・4年生が水の浄化の仕組みについて学びました。愛媛県浄化槽協会から2名の方を講師に招き、暮らしで使った水がどのようにきれいになったいくのか、川の浄化作用や浄化槽の仕組みについて学びました。また、実際に汚れた水をパックテストで調べ、水が濾過される様子を観察しました。子どもたちも関心をもって学び、水を大切にしようとする気持ちが育ちました。