(9月8日)避難訓練・2学期のめあて発表
2022年9月8日 14時22分今日は、火災による避難訓練を行いました。指示をしっかり聞いて、真剣に取り組む姿が見られました。煙への対応のため、口元を覆いながら避難します。9月1日は、防災の日でもありました。ご家庭でも避難経路などの確認をお願いいたします。
大瀬タイムの時間には、2・4・6年の学年代表児童が、夏休みの思い出と2学期に頑張ることを発表してくれました。家族とお祭りや動物園に行ったこと、家庭で夜市を実施したことなど楽しかった夏休みの様子が伝わってきました。2学期の頑張ることは、2、4年生からは「字をていねいに書く」「テレビなどのメディアの時間を減らす」などのめあてが発表されました。6年生からは、音楽会や学習発表会、陸上大会を小学校最後になるので、力一杯、みんなと協力して取り組みたいと力強く発表してくれました。目標達成に向けて頑張りましょう。