水のひみつを学ぼう!〜内子の浄水場見学〜
2025年6月12日 17時55分4年生が社会科の学習で内子の浄水場を見学しました。 私たちの生活に欠かせない水が、どのようにきれいにされて家庭に届くのか、その仕組みを実際に目で見て学ぶことができました。 施設の方の説明を熱心に聞きながら、沈殿池やろ過池の様子に「すごい!」「こうやって水がきれいになるんだ!」と驚きの声が上がっていました。 ふだん何気なく使っている水のありがたさを改めて実感する貴重な学習になりました。
4年生が社会科の学習で内子の浄水場を見学しました。 私たちの生活に欠かせない水が、どのようにきれいにされて家庭に届くのか、その仕組みを実際に目で見て学ぶことができました。 施設の方の説明を熱心に聞きながら、沈殿池やろ過池の様子に「すごい!」「こうやって水がきれいになるんだ!」と驚きの声が上がっていました。 ふだん何気なく使っている水のありがたさを改めて実感する貴重な学習になりました。