「学びへの第一歩~朝の歌とスピーチタイム~」
2025年9月9日 18時35分毎朝の「朝の会」では、朝の歌を歌ったり、スピーチタイムを行ったりしています。 子どもたちはしっかりと声を出して発表し、質問や意見交換を通してコミュニケーション能力を高めています。 また、一日のスタートに自分の考えを伝えることで、学習に向かう意欲もぐんと高まります。教室には、元気な声と前向きな気持ちがあふれています。
内子町立大瀬小学校
〒791-3361 愛媛県喜多郡内子町大瀬中央4567番地
℡0893-47-0002 Fax0893-47-0032
毎朝の「朝の会」では、朝の歌を歌ったり、スピーチタイムを行ったりしています。 子どもたちはしっかりと声を出して発表し、質問や意見交換を通してコミュニケーション能力を高めています。 また、一日のスタートに自分の考えを伝えることで、学習に向かう意欲もぐんと高まります。教室には、元気な声と前向きな気持ちがあふれています。