(2月1日)総合的な学習の時間の様子
2023年2月1日 14時28分今日は、3・4年生、5・6年生の総合的な学習の時間に地域の方にゲストティーチャーとしてきていただき、お話を聞きました。3・4年生は、大瀬の人を調べる学習で、紙芝居づくりの名人に、紙芝居の作り方を教えていただきました。5・6年生は、地域の果樹栽培について調べる学習で、いちご栽培、柿栽培について、それぞれ詳しく説明していただきました。おいしいイチゴの見分け方も教えていただきました!
内子町立大瀬小学校
〒791-3361 愛媛県喜多郡内子町大瀬中央4567番地
℡0893-47-0002 Fax0893-47-0032
今日は、3・4年生、5・6年生の総合的な学習の時間に地域の方にゲストティーチャーとしてきていただき、お話を聞きました。3・4年生は、大瀬の人を調べる学習で、紙芝居づくりの名人に、紙芝居の作り方を教えていただきました。5・6年生は、地域の果樹栽培について調べる学習で、いちご栽培、柿栽培について、それぞれ詳しく説明していただきました。おいしいイチゴの見分け方も教えていただきました!